Re: 大熱論!!!


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 青いアイリスの向こうの部屋 ] [ FAQ ]

投稿者 中川圭一 日時 1998 年 3 月 11 日 21:29:30:

回答先: Re: サスペリア2の謎(メモ) 投稿者 小林貴政 日時 1998 年 3 月 11 日 15:18:59:

小林さんこんばんわ
返信ありがとうございました

そうですかやはり「フェノミナ完全版」でしたか。
私の大学時代の友人に聞くと、この作品を見てファンになった方は多いようです。

ちなみに私はこの映画を見ると、劇場公開時友人と朝から(AM7:00くらいから)ラジカセ片手に映画館の前の列に並んでたのを思い出します。
当時「クランキーサウンド」というサウンドが(?)映画館の中を飛び回り、FMラジオでひろって聞くといい音で楽しめる(怖がれる)というものでした。
(まぁ持ってたのは私たちくらいでしたが・・・)
しかもウォークマンなんて気の利いたもの持ってなかったので、もろラジカセとでっかいヘッドホンでした。
それから音の方は・・・いまいち良くなかったような気がします。トホホ・・・
あの頃は「サスペリア」や「デアボリカ」の‘サーカム・サウンド‘や、‘ダブルテンションシステム‘ゾンビングサウンドシステム‘‘バイオSFX方式‘‘キュービックショック‘などの訳の分からん技術的(?)コピーに踊らされてよく映画を見に行ったものです。

話が逸れてすいません。
やはりアルジェントのファンになる方は、「サスペリア」「サスペリア2」「フェノミナ」などの影響が多いようですね。
あまり「トラウマ」や「スタ・シン」を見てファンになったという方は聞きませんね。(もちろんおられると思いますが)
どうしてでしょう?「スタ・シン」なんかアルジェントぽくて好きなのに・・・

それにしても小林さん、半年前にファンになったばかりだというのに(「サスペリア2」に関して)なかなか鋭い分析ですね。
みなさんもいろいろな疑問に、それぞれ大熱論を繰り広げられてます。
こういった問題って、身もふたもないですが数学のように‘これが答えだ!‘っていうのはないんですよね。
‘答えはアルジェントのみぞ知る‘(もしくは彼も知らない?)という感じですか。
だけどこうやって熱論を交わすことにより、それぞれの作品に対する思い入れや見方、考え方、感じ方が分かって楽しいですね。
私も皆さんの意見を見て、‘こういうとらえ方もあったのか・・・‘と、驚くことが多かったです。

だからこれからもどんな些細なことでもいいので、色々と熱論を交わし合いましょう。


フォローアップ:



フォローアップを投稿

氏名:
E メール:

件名:

コメント:

リンクの URL (任意):
リンクの題名:
画像の URL (任意):


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 青いアイリスの向こうの部屋 ] [ FAQ ]